BPIA研究会『目からウロコ〜!』 研究会 2014年度 研究会/講演会

第83回 目からウロコの「新ビジネスモデル」研究会(2014/11/25)
『能に見る日本人の技術と美意識』
講師:梅若幸子 氏
Umewaka International 株式会社代表取締役

日 時:2014年11月25日(火)16:00-18:30
場 所:市ヶ谷 アーク情報システム
テーマ:能に見る日本人の技術と美意識
講 師:梅若幸子 Umewaka International 株式会社代表取締役 

日本人に生まれて当たり前の様に「日本人」。

そんな私たちが日々の生活の中で「日本人」である事を意識する機会は少ない
様に思えます。

そして、古くから大切にしてきたはずの「心」と共に色々と生み出されてきた
「和文化」も消えて行く現状があります。

日本の文化を改めて見直しながら、そこにある「価値」はそのままに「見せ方」
や「見え方」を変化させる事で現代の方々に、戦後失われつつある日本人なら
ではの「価値観」を広め、知って頂く活動をしています。

「日本人」で良かったと感じる瞬間が増えたら楽しいと思いませんか。

◎講師プロフィール
Umewaka International 株式会社 代表取締役 梅若幸子
能楽を中心としたプロデュースを手がけている傍ら、下呂温泉・登録有形文化財
の宿湯之島館の広報、下呂温泉観光協会理事を務めている。55世梅若六郎(芸術
院会員)の孫、玄祥(芸術院会員・人間国宝)の長女として生まれる。
慶應義塾大学商学部卒業。大手広告代理店勤務を経て、サントリーホールで行わ
れた梅若六郎の自主公演、新作能「伽羅紗」「空海」「ジゼル」等の企画制作に
携わり、2000年日蘭交流400周年記念海外公演(オランダ、フランス、ベルギー
公演)、2002年世界文化遺産フランスヴェズレーの教会での撮影、オランダでの
現代アートと能のコラボレーション公演を行う。
2007年Umewaka International株式会社を設立。能楽、クラシック公演の企画
制作等、各分野とのコラボレーションを通して次世代にのこしたい音・言葉・舞
などの無形文化を伝えるプロデュースや、日本文化に関わる講演活動を行っている。
NPO法人日本伝統文化交流会では、絹に関わる日本の伝統工芸を維持・普及・啓
蒙する活動や日本歌曲の世界への普及など、伝統文化を次世代に繋げるための活
動に力を入れている。

——————————————————————
開催概要
——————————————————————

■日時: 2014年11月25日(火)16:00-18:30
16:00-17:30 研究会
17:30-18:30 交流会 (ビールとピーナツ)

■場所: 株式会社アーク情報システム(市ヶ谷)
AKビル2階「大会議室」
千代田区五番町6-1
↓地図(本社ビル隣です。JR市ヶ谷駅から日テレ方向に徒歩3分程度)
http://www.ark-info-sys.co.jp/jp/guide/map02.html

■講師:Umewaka International 株式会社 代表取締役 梅若幸子

■ナビゲータ:
片貝孝夫  片貝システム研究所代表
岩佐 豊  ワイ・エス・マネジメント代表取締役社長
井ノ上美和 株式会社F&S Creations 顧問

■共催:
ビジネスプラットフォーム革新協議会(BPIA)
ITmedia エグゼクティブ

■参加費: 500円 (交流会費込み)

■定員: 40名

■お申込みはこちら↓
終了いたしました。