例会

【募集】BPIA 例会【2016年度第1回】
ロボティクスが拓く未来産業~2035年国内10兆円産業に~

各位

いつもお世話になっております。
次回BPIA例会は、12月17日(木)開催いたします。

2016年度第1回目となります今回の例会では、
日経Robotics編集長 田野倉保雄氏をお迎えし、ご講演いただきます。
会員限定です。奮ってご参加ください!
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPIA 例会【2016年度第1回】

タイトル:ロボティクスが拓く未来産業~2035年国内10兆円産業に~

講 師:田野倉 保雄(たのくら・やすお)
    日経Robotics編集長
     
2015年12月17日(木)朝 8:00~9:30/日本オラクル(外苑前)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

BPIA会員価値を増強する目的で2014年度よりスタートした「例会」は、
BPIA会長、会員経営者、または外部経営者知見者を講師に招いて、
グローバル時代の経営を様々な視点で議論し、相互研鑽とビジネス交流を
図ります。

◎講演概要

現在、さまざまな分野でロボットの導入に向けた動きが活発化している。
2035年には国内だけで10兆円規模の市場になるとの予測もあるほどだ。
これまで日本は産業用ロボットの世界市場で半数以上のシェアを誇る
「ロボット大国」だったが、欧米や中国、韓国などにおいても政府や
企業による技術開発や産業育成に向けた取り組みが今、加速している。
人工知能の活用も視野に入れつつ、ターゲットは産業用ロボットのみな
らず、今後成長が見込まれるドローンや、物流をはじめとするサービス
ロボット分野にまで拡大している。
こうした状況を踏まえながら、日本を含む世界のロボット関連動向と
今後の展望などについて紹介する。

◎講師プロフィール

田野倉保雄(たのくら・やすお) 日経Robotics編集長

1991年、早稲田大学大学院理工学研究科修了後、日経BP社に入社。
「日経メカニカル」に5年、「日経エレクトロニクス」に16年在籍し、
主にカーエレクトロニクスや自動車部品・材料など自動車分野を中心
に、電池や環境技術などに関する記事も執筆。「日経エレクトロニクス」
編集長を4年間務めた後、20年以上に渡る電子・機械分野での取材・
編集経験などを生かして「日経ビジネス」副編集長として自動車・
製造業分野を担当するとともに、「日経エネルギー」編集長も兼務。
その後、管理部門である制作室の室長を経て、「日経Robotics」編集長
として2015年7月に同誌を創刊し、現在に至る。

———————< < 実施概要 >>————————-
■日時:2015年12月17日(木)朝 8:00~9:30 (受付開始 7:45~)

■場所: 日本オラクル株式会社
     オラクル青山センター 13F 会議室
     外苑前駅 4B出口直結
http://www.oracle.com/jp/corporate/branch/aoyama-078891-ja.html

■対象: BPIA会員限定

■参加費:3,000円(朝食代込。当日申し受けます)

■講師:田野倉保雄(たのくら・やすお)日経Robotics編集長
     
■進行:田村俊和(BPIA理事 例会担当)
株式会社日経BPマーケティング 取締役
日経BP社 執行役員 販売担当

■お申込みはこちら
 ↓↓↓

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

以上