※レポート更新しました(2018/06/21)
【レポート】
こんにちは。BPIA/WEBビジネス研究会ナビゲータ―の石田です。今回は6月20日に半蔵門のSAPジャパンさんで開催された、第七期WEBビジネス研究会第三回「スタートアップのバリュー、そして未来創造」についてレポートさせてもらいます。
今回は過去のWEBビジネス研究会登壇者の皆さんをお呼びしてのラウンドテーブルです。このラウンドテーブルは2回に分けて開催をします。6月20日の前半戦は、株式会社ロックオンの岩田進社長、株式会社チェンジの福留社長、株式会社フィールド&マウンテンの山田社長の3名をお呼びして開催しました。モデレーターはSAPジャパン株式会社シニアエグゼクティブアドバイザーの椎木茂常務理事にお願いをしました。
まずは登壇者の皆さん個々人の生い立ちと創業まで、創業してからのストーリーについて紹介をしました。山田さんは関西の名門灘中学のご出身。中学1年生のときに屋久島へ行き、そこから山の魅力に取りつかれてしまいました。大学卒業後はコンサルティング会社のマッキンゼーに入社されるのですが、安全な登山の仕組みをつくるために社会とビジネスを経験した方がいいだろうという判断があったそうです。
福留さんは椎木さんと同じ鹿児島県出身。「鹿児島にいてもしかたないよな」と思い、大学から上京しました。アクセンチュアに入社したものの会社との考え方のズレもあり3年強で退社。そこから独立起業をすることになりました。福留さん曰く、「チェンジ」という言葉を使いはじめたのはオバマ元大統領よりも早かったとのこと。時代が福留さんに追いついてきたのですね。
岩田さんは大学に入学してから2週間で休学届けを出しました。バックパッカーとして東南アジアを回りましたがニューヨークへ移り、そこで衝撃を受け「世界にインパクトを与えられる」会社をつくりたいと思うようになりました。地元のオムライス屋さんの経営権を譲ってもらった話はBPIAの方ならご存知の方も多いと思います。「失敗した経験もないけど、成功した経験もない」自分に気づくことができた、と。
お三方の起業は「使命感があっての起業」だったのかという質問がありました。「サラリーマンが向いていない。上司という存在がありえなかった」(福留さん)、「登山人口を増やしたいという思いがあって、起業はひとつのツールに過ぎない」(山田さん)、といった回答がありました。
また日本で起業が少ない理由として、山田さんの「日本はコンシューマーの目が厳しく、それがサービスが成り立たない原因になっているのではないか」という意見、岩田さんの「普通に考えると起業をしない方が得することが多い。やらない方がメリットが大きい」という意見が印象に残りました。
皆さんの意見がほぼ一致していたのが「働き方改革」について。ワークとライフの切り分け方はバランスは人によって違うはず、全体に対して同じルールを適用するのが間違いなのではないか、と。ここは福留さん、岩田さん、山田さんとも近しい意見のところでした。
経営課題の大きなテーマである人材採用について。山田さんの会社のスタッフは「元お客様」であるパターンが多く、根本のフィロソフィーが共有されているので比較的スムーズだということ。岩田さんの場合は開発チームを大阪に集中させることで地場の採用の需要を取りにいっていることなど、各社の考え方を伺うことができました。
また「成功における努力と運の関係性」は皆さんの背景に即した意見が出て興味深いところでした。福留さんがおっしゃった「運はアート、努力はサイエンス。科学的な判断をしっかりすること」という言葉、岩田さんがおっしゃった「考え続けること、強く思い続けること」という言葉が印象的でした。
WEBビジネス研究会のラウンドテーブルはまだ前半戦です!8月23日の後半戦はワンダーシェイク鈴木さん、データセクション林さん、SENSY渡辺さんのお三方をお招きしてお話を伺います。ぜひ8月23日のスケジュールを空けておいてくださいね!
【開催概要】
パネルディスカッション: | スタートアップのバリュー、そして未来創造(前半) |
---|---|
日 時: | 2018年6月20日(水) 18:00〜20:30 18:15-20:00 研究会 (18:00〜 受付) 20:00-20:45 懇親会 (ビールとスナック) |
場 所: | ※会場が変更となっています為ご注意ください SAPジャパン株式会社 3階会議室 東京都千代田区麹町1-6-4 SAPジャパンビル (半蔵門線 半蔵門駅3b出口直結) (有楽町線 麹町駅3番出口徒歩6分) https://www.sap.com/japan/documents/2013/09/6cd4e35c-437c-0010-82c7-eda71af511fa.html |
ゲスト講師: | 株式会社チェンジ 福留大士社長 株式会社フィールド&マウンテン 山田淳社長 株式会社ロックオン 岩田進社長 |
参加費: | 500円/人 (交流会費込み) ※ BPIA会員以外の方も参加できます |
ナビゲータ 石田氏よりメッセージ
次回6/20(水)のWEBビジネス研究会は、過去のゲスト講師をお招きしてのパネルディスカッションを開催します!
題して、「スタートアップのバリュー、そして未来創造」。
今回あまりにも素晴らしい講師に集まりいただける予定になった為、6/20(水)と8/23(木)の前後半に分けて開催することになりました。
まず前半の登壇者の皆さんはこちらです!
以下、ご注目↓
—————————
6/20(水)に登壇される皆さんはこちらの3名です。
◆株式会社チェンジ 福留大士社長
前回4/12にお話いただいた福留さんが連続で登場です。
研究会では音声インターフェイスの可能性についてワークショップを交えながらお話いただきました。
◆株式会社フィールド&マウンテン 山田淳社長
登山道具のレンタル&販売をされている山田社長が約5年ぶりに登場です。
灘高、東大、マッキンゼー、元世界七大陸最高峰最年少登頂記録保持者としても有名な山田さんの軽快なトークをお楽しみください。
◆株式会社ロックオン 岩田進社長
昨年の5月に講演いただいた岩田社長が2年連続2回目の登壇です。
研究会ではデジタルマーケティングの大局論と企業のマーケティング戦略についてお話いただきました。
研究会では、自社のビジネスの変遷とその過程でのご自身の志向性の変化などをお聞きしながら、
・ご自身が現在の会社をスタートしたきっかけ、理由は何か!?
・自社がこれまで成長してきたバリューは何か!?競合との差別性。
・ここだから話せる「陰の成長要因」!?
・ここまでどんなピンチ、危機があったか!?またそのピンチをどう乗り越えたか。
・自社のサービスの属する市場を現在どうみているか!?これからの市場の変化の予測。
・これまでの経験や周りをみていて「この会社(事業)すごいな!」と思う会社(事業)。
・いまの自分に強く影響をおよぼしている人、出来事。
・・・などなど、お三方からたっぷりお話をお聞きしていきます!
また、当日はTwitterにて随時質問を受け付けます。
Twitterアカウントをお持ちの方はぜひスマホ・パソコンでログインしてお楽しみください!
お申込みはこちらから↓↓
※受付は終了しました
■ナビゲーター:
石田 麻琴 株式会社ECマーケティング人財育成 代表取締役